Q&A
よくある質問
よくあるご質問をまとめました。
以下の項目をクリックすると解答に移動します。
また、下記以外のご質問はお電話かネット予約からお問い合わせください。
患者様が安心して施術を受けて頂ける事も改善の近道です。疑問に思われることはお気軽にご質問いただけたらと思います。
一般質問集
各症状別質問集

申し訳ありませんが、現金でのお支払いのみとさせていただいております。

すみません。完全に実費で健康保険は使えません。

初回はしっかりカウンセリング、検査を行いますので整体カイロプラクティックコースで、初回約60分と
なります。次回以降は約30分程度となります。
ダイエット骨盤カイロコースも初回は約60分 かかります。次回以降は約30~40分程度となります。
※完全時間制ではありません。あなたの身体の状態によりますので、目安としてお考えください。

ご予約をいただかなくてもご案内可能な日もございますが、当院では
ご予約をされている方を優先です。予約ない場合は、お待たせする場合があります。
事前にご予約して頂けるとよりスムーズにご案内が可能です。

行けないと判った時点で早めにご連絡ください。他の方が受けたくても受けられません。
当日忘れてた場合でも心配になりますので、後日でも結構ですからご連絡を必ずください。

近隣に提携のコインパーキングが3ヶ所あります。 アクセス・駐車場のご案内のページをご参照ください。
必ず会計時に『今日はコインパークです。』
と伝えていただければ、施術コースに合わせて引かせていただきます。

ほとんどの方は無痛で施術をうけられますが、患部の損傷があると痛みをともなう場合もあります。当院では筋肉、関節にやさしい施術方法で丁寧に施術いたしますので、むしろ気持ちいいと感じる方が多いようです。定期的に通われている7割以上は女性である、というのも納得していただけるのではないかと思います。

当院では年齢層も7歳から94歳の方まで幅広くおいでいただいております。
職業も様々で、その中でも一番多いのはデスクワークの女性です。特にプログラマーさん、SEさんです。働く女性は肩こり、腰痛、頭痛が多いようです。
次に多いのが主婦の方です。
女性は30歳を過ぎると女性ホルモンの影響で筋肉が1年に1%ずつ減っていくと
いわれており60歳で20〜30%も減っているので家事などの負担から肩こり、腰痛が
多いようです。
又、お医者さん、看護師さん、理学療法士さんなどの医療関係者の方々が多いのも当院の特徴の一つかと思います。
その他の症状には、ぎっくり腰、寝違え、頭痛、めまい、膝の痛み背中の痛み、股関節の痛み、肩の痛み(五十肩、四十肩)など様々な症状でお悩みの方もお越しいただいてます。

特にございません。お着替えも用意してますが、女性ならスカート以外、男性ならば
ズボンのベルトを外していただければそのままでも施術は可能です。

当院も多くの方が来られています。
椎間板ヘルニアは、身体の悪い使い方などで、椎間板に負担がかかった結果、椎間板ヘルニアになってます。比較的になりやすい職業やスポーツなどありますが、全員が椎間板ヘルニアになるわけではありません。
あなたがなぜ椎間板ヘルニアになぜなったのか?根本原因を探ると、患部以外の関節、深い筋肉に大きく関わってる事も多いです。根本から改善して再発を防ぐのも当院の治療の役目だと思っています。

特に膝痛の方で軟骨がすり減ったといわれます。
膝の上下の骨の間の軟骨は、ゼリー状の様な潤滑油の様なイメージですが、上下の骨をつないでいる深い筋肉をゆるめていくと関節に適度な隙間ができ多くの方が楽になります。

常時の使用はおすすめはできません。
痛みはカラダからでている自然な反応です。
例えば風邪でもそうですが、熱がでるのは体温を下げていく為の防御反応であり、
すぐに風邪薬を飲んでしまうとその熱を体のなかに閉じ込めてしまうので、なかなか治りません。
根本を改善しないと、その後に大きな痛みになる可能性があります。
痛み続けるのを我慢しくださいとは言いませんが、根本改善するのが痛みをとる近道です。

痛くてしょうがない時だけにしましょう。
コルセットをずっと着けているということは、自分の筋肉がより弱くなっていきます。

すぐに診さして頂き矯正を加える方が、帰りには楽になって帰られる方も多くいらっしゃいますし、安静にするだけよりもほとんどの方が治るまでの期間も短くなります。
また、痛くて座る事も横になる事も出来ないなど、不安だと思いますが、当院では、様子をみながら立って、座って、上向き、下向き、横向きの一番楽な姿勢からの矯正が可能です。当院では患者様に少しでも負担が少ないように心掛けてます。

どんな体勢でも施術できますので、極力痛みがない状態で施術を行うことができます。
また、当院では揉んだり、叩いたりするようなことはしません。
なぜなら、症状は結果であると考えております。症状を起こしている根本原因があるからです。
対処療法はしていません。実際、痛みや不調をなくすことができています。
根本原因にアプローチする理論と技術の上に当院の施術が成り立っており、痛みの原因が
骨のゆがみが原因であり深~い筋肉をゆるめていくことで、あなたの自然になおす力が高まり根本からの改善が期待できます。

やせておられる方でも腰痛、膝痛は多くおこります。
太っているから腰痛、膝痛になるのではなく、普段の生活の同じ姿勢、同じ座り方が積み重なって痛みとしてでてくるのです。

若い方でも腰痛、膝痛はたくさん来られます。
加齢に伴い筋肉が少なくなってきますが、腰痛は姿勢の崩れ、背骨、骨盤のゆがみ、膝痛は足の上下の骨(太ももの骨と膝から下の骨)のねじれによって痛みがでます。

眠くなる事や、だるくなる事がまれにおこります。
血行や神経の流れがスムーズになっていこうとすることによる反応です。
カラダが長期間、固くなり続けていた方におこりやすい反応がです。
初回~2回位受けてるうちにカラダもそのような反応はなくなります。

膠原病、関節リウマチ、痛風などの炎症の強い時、以外はほとんど大丈夫です。
呼吸がしずらい方も整体カイロコースを受けられると姿勢改善され楽になる方は多くおられます。

当院の施術法は非常に効果も高く一回でも良くなったと言われる方も珍しくありませんので、『一回でもかなり良くなりますよー』と言いたいところですが、損傷の度合で治り方も様々です。
一度お身体の方を診させて頂き、あなたの損傷や歪み、また生活にあった来院間隔をご提案させて頂きます。

全身疲労や長年のストレスの蓄積によって自律神経のバランスが崩れ不調が続いている方が多いようです。
整体・カイロプラクティックは全身の深~い筋肉や靭帯をゆるめることで、新陳代謝や免疫力が回復し、自然治ゆ力が高まり病気になりにくいカラダになります。

安定期(妊娠5か月 16週~19週)であれば受けられます。
骨盤周辺の施術はさけてほしいという方には首、肩の施術及び足のむくみの施術も受けられますのでご相談ください。

産前・出産の疲労があるため、産後1ヶ月以降~2ヶ月以内からの施術をおすすめしております。
産後1ヶ月間は、できるだけ安静にしていただいた方がよいですが、痛みのある場合は、
体調と相談しながら施術することはできます。お電話にて、お気軽にご相談ください。

施術を受けられるあなたがリラックスして受けられるのであれば、お連れ頂いて大丈夫です。お気軽にご相談ください。
他患者さんと同時の施術にならないようにいたしますので、予約の時に必ず『子供を連れていきたいです』とお伝えください。

カラダが必要にない血液を出そうとしいます。
整体カイロプラクティックコースで、血行をよくして必要のない血液をだしていきましょう。

当院は7歳~94歳の方まで幅広くお越しいただいております。
年齢、症状に合わせたベストな施術ができます。

まれに、違うところに痛みがでたとおっしゃる方もおられます。
これは骨盤、背骨のゆがみが大きい方が施術後、元の悪い状態に戻ろうとする時に筋肉や神経の『好転反応』としてでくることがあります。
しかし、この症状も2回目でほとんどなくなります。
又、好転反応が良くなっていく過程だと考えてください。

千里泉丘カイロプラクティックセンターでは、その方に合った日常生活のアドバイスを皆さんにお伝えしおります。

何もしないより健康のためになにかやろうという姿勢は大変大切だと考えております。
ただ、せっかく頑張っても効果がないと続きませんので、しっかりとあなたの悪い所を確認して、あなたに1番効果的な方法を、お伝えさせていただきたいと思います。
当院の概要
アクセス
大阪市営御堂筋線(北大阪急行電鉄)桃山台駅から徒歩10分
コープミニ泉丘店さん向かい
桃山台駅からの詳しい道順はこちらから
提携駐車場のご案内はこちらから
住所
〒561-0861
大阪府豊中市東泉丘2丁目6−15 ヴァストネス東泉丘107(コープミニ泉丘 向かい)
営業時間・定休日
営業時間 : 9:00~14:00/15:00~21:00
定休日:毎週木曜日 ※土日祝も開院
電話
06-6856-0890 (予約優先制)
当院へのご予約は
〒561-0861 大阪府豊中市東泉丘2丁目6−15 ヴァストネス東泉丘107(コープミニ泉丘 向かい)
Copyright 豊中で整体なら千里泉丘カイロプラクティックセンター. All Rights Reserved.